江の島かもめ駐車場が使えなくなりましたのでご注意ください リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 18, 2025 2025(令和7)年3月16日より、ヨットハウスの向かいにある江の島かもめ駐車場(普通車専用)が営業を終了し、使用出来なくなりました。お越しの際にはご注意ください。ハーバー奥にあります駐車場(湘南港臨港道路附属駐車場)につきましては、江の島ヨットハーバーのサイトに詳細がありますので、こちらをご覧下さい。なお、閉鎖されたかもめ駐車場につきましては、4月1日より(公社)藤沢市観光協会の運営による、完全予約制のバス専用駐車場となります。詳細はこちらです。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
「2025年度ハンザ級ヨット・インストラクター養成講座 説明会」を開催します! 1月 10, 2025 1/17よりチラシの配布が開始されました。 ■講座内容:セーリング・インストラクターに必要な海上実技講習と陸上講習(会場: 江の島ヨットハーバー) ヨットの操船技術/障がい者やヨット初心者への接し方/ボランティアの心得など ■講座日程:原則として、2025年4月~2026年3月の土曜日、日曜日、水曜日 各1日ずつの計36回+予備日1回 9:00~17:00(荒天による中止あり) ■受講料:30,000円(別途、セイラビリティ江の島への入会金10,000円、年会費10,000円が必要です) ■募集人数:20名 (希望者多数の場合は説明会当日に抽選を行います) ※パソコン又はタブレットを使用できること、スマホの場合はメールの受信設定ができ、エクセル・ワード等のファイルの閲覧や印刷が出来ることが応募の条件です。 ■説明会開催日時:2025年3月9日(日)午前9時30分~12時00分 ■受付場所: 江の島ヨットハーバー ヨットハウス1Fロビー(住所: 藤沢市江の島1-12-2) お名前・ご住所・電話番号・「ハンザ級ヨット・インストラクター養成講座説明会参加」と明記して、 3月2日(日)までに、本ホームページの「お問い合わせ」フォームからご予約ください。(開催日直前でご参加決定の場合は、当日直接会場までお越しください。) 続きを読む
「第12回 松本富士也杯 セイラビリティ江の島ハンザクラス交流レガッタ2024」無事終了いたしました 5月 18, 2024 2024年5月11日(土)、12日(日)に予定されていた「第12回 松本富士也杯 セイラビリティ江の島ハンザクラス交流レガッタ2024」は無事終了いたしました。 初日は強風のため全レース中止となりましたが、時間を繰り上げてのレセプションは過去最大の参加人数となり大変盛り上がりました。そして翌日の2日目は、なんとかレースを成立させたい全員の思いが結集、時折10m/sのブローが吹く中、運営陣の効率をアップしたスケジュール組み替えも功を奏し、予定した全6レースを事故無く完遂することができました。スタッフ、選手、ゲストの皆様のご協力に、厚く御礼申し上げます。 開催中の写真が特設サイトの「PHOTO」に公開されましたので、ご覧下さい。 https://sites.google.com/view/sae-regatta2024 続きを読む
神奈川県セーリング海上体験会のご案内 5月 03, 2024 神奈川県セーリング海上体験会の開催が公開され体験乗船の募集が始まりました。 詳細は神奈川県のホームページ等をご覧ください。 https://www.pref.kanagawa.jp/docs/tz5/pub/r6-sailing-taiken.html 例年通り14回、県内4箇所で行われますが、当会は江の島での5回の開催について実施協力いたします。 続きを読む